最近の記事
- 2023/03/01 クイニゲの居ぬ間にゴロリンコでした。
- 2023/02/28 外にはクイニゲが来ていたが気付かなかったようです。
- 2023/02/27 敷き直された布団の上がお好きなようで…?
- 2023/02/26 コタツが暑くて出てきました。
- 2023/02/25 寒いはずなのにここがいいみたいです。
- 2023/02/24 敷き直しの布団の上は居心地よかったようです。
- 2023/02/23 ぬかるんだ地面は嫌だったようです?
- 2023/02/22 役所?の車が来ておりました。
- 2023/02/21 こちらを一切見てくれませんでした…。
- 2023/02/20 落ち葉の上で体を舐めていたようです。
クイニゲの居ぬ間にゴロリンコでした。 
2023/03/01 Wed. 12:31 [edit]
シロが外出するも、
いつものように?庭に出て…、
ゴロリンコや幽霊お手々でした。

引きの画、ミカンの木の側です。

本音としてはクイニゲが
毎日必ず1回はくるもので、
それまでは出したくないのだが…、

2月16日は確か来なかったようにも思える。
そのいない間にゴロリンコ三昧でした。

その中のベストショットがコレ。
あ、誠に勝手ながら多忙のため、
明日からまたブログはお休みいたします。
申し訳ございません。

いつものように?庭に出て…、
ゴロリンコや幽霊お手々でした。

引きの画、ミカンの木の側です。

本音としてはクイニゲが
毎日必ず1回はくるもので、
それまでは出したくないのだが…、

2月16日は確か来なかったようにも思える。
そのいない間にゴロリンコ三昧でした。

その中のベストショットがコレ。
あ、誠に勝手ながら多忙のため、
明日からまたブログはお休みいたします。
申し訳ございません。

tb: -- cm: 0
外にはクイニゲが来ていたが気付かなかったようです。 
2023/02/28 Tue. 12:31 [edit]
和室に入ると、まるでシロみたく、
部屋に入れてくれと言わんばかりに
クイニゲが窓際に張り付いていましたが、
ワシが来たら逃げて行ってしまいました。

とりあえず風も強くて
ほんの一握りのカリカリの
さらに一部のみ食べれましたが、
ヒヨドリに怯えてベランダから退場してしまいました
(その様子の写真が撮れなかったのが残念)。
しばらくの間庭にいましたが
この方は気づかなったようです。

おはなが引っぺがしのように
体をひたすらニオイを嗅ぎに
やってきてもガン無視して
おはなが根負けしていなくなってしまいました。
ワシが見る限りではあるが
最近のシロは異様に強いです?

その後もシロはお気に入りマットの上で
身体を上手く折り曲げながら寝ていました。

なんとなく弁当のおかず部分の狭い枠に
入っているような感じがしました。

部屋に入れてくれと言わんばかりに
クイニゲが窓際に張り付いていましたが、
ワシが来たら逃げて行ってしまいました。

とりあえず風も強くて
ほんの一握りのカリカリの
さらに一部のみ食べれましたが、
ヒヨドリに怯えてベランダから退場してしまいました
(その様子の写真が撮れなかったのが残念)。
しばらくの間庭にいましたが
この方は気づかなったようです。

おはなが引っぺがしのように
体をひたすらニオイを嗅ぎに
やってきてもガン無視して
おはなが根負けしていなくなってしまいました。
ワシが見る限りではあるが
最近のシロは異様に強いです?

その後もシロはお気に入りマットの上で
身体を上手く折り曲げながら寝ていました。

なんとなく弁当のおかず部分の狭い枠に
入っているような感じがしました。

tb: -- cm: 0
敷き直された布団の上がお好きなようで…? 
2023/02/27 Mon. 12:36 [edit]
2月15日の昼過ぎ、
父親が母親の布団を敷き直していたら
この方がその布団の上に
乗っかってグルーミングタイムでした。

そんなグルーミングの最中に
失礼したのだが…、

この方にとってはなんの珍しいことでもなく
不思議がっている表情でもあります。

まぁそんなことはともかくとして
とりあえずこの猫は敷き直された布団の上に
乗っかるというのがお好きなようです。

カメラ目線をくれるまでしつこく粘る
ワシに対して早く退いてもらいたかったようです(笑)。

グルーミングも終わったのか
それとも集中できなくなったのか
背を向けて丸まって寝始めてしまいましたが
やはり寒かったようで?
しばらくして下に降りていかれました。

父親が母親の布団を敷き直していたら
この方がその布団の上に
乗っかってグルーミングタイムでした。

そんなグルーミングの最中に
失礼したのだが…、

この方にとってはなんの珍しいことでもなく
不思議がっている表情でもあります。

まぁそんなことはともかくとして
とりあえずこの猫は敷き直された布団の上に
乗っかるというのがお好きなようです。

カメラ目線をくれるまでしつこく粘る
ワシに対して早く退いてもらいたかったようです(笑)。

グルーミングも終わったのか
それとも集中できなくなったのか
背を向けて丸まって寝始めてしまいましたが
やはり寒かったようで?
しばらくして下に降りていかれました。

tb: -- cm: 0
コタツが暑くて出てきました。 
2023/02/26 Sun. 12:34 [edit]
2月13日の夜。シロがおもむろに
コタツから出て来てじっとしておりました。

特に和室から出たいわけでも、
外に外出する気もないようでした。

単純にコタツの中が暑い、
それだけで出てきたようです。

ワシがいる側にやってきたので
そしてネタに使えそうだったので
ついでに撮ってやりました(笑)。

まぁアンタが思っているほど
大したネタにはなっていないけどね!

コタツから出て来てじっとしておりました。

特に和室から出たいわけでも、
外に外出する気もないようでした。

単純にコタツの中が暑い、
それだけで出てきたようです。

ワシがいる側にやってきたので
そしてネタに使えそうだったので
ついでに撮ってやりました(笑)。

まぁアンタが思っているほど
大したネタにはなっていないけどね!

tb: -- cm: 0
寒いはずなのにここがいいみたいです。 
2023/02/25 Sat. 12:35 [edit]
2月13日は雨が一日中降っていて
前日、前々日とはうってかわって
寒い一日でやんした。
そんな寒い日の昼間、シロはというと…。

コタツに入らん上にストーブの側にもいかず、
なぜかにゃんこハウスの上に乗っかり、
寝始めておりました。

いつものようにいろいろなアングルから撮影(笑)。

シロは顔を背ける余裕もない程
眠かったようです。

後ろからもいつも通り撮影。

前日、前々日とはうってかわって
寒い一日でやんした。
そんな寒い日の昼間、シロはというと…。

コタツに入らん上にストーブの側にもいかず、
なぜかにゃんこハウスの上に乗っかり、
寝始めておりました。

いつものようにいろいろなアングルから撮影(笑)。

シロは顔を背ける余裕もない程
眠かったようです。

後ろからもいつも通り撮影。

tb: -- cm: 0